NO IMAGE

当社が提供する研修プログラムの特徴

今やインターネットで検索すれば、知りたい事は無料で手に入る時代です。 もし有料だとしても書籍程度の費用で手に入るのではないでしょうか。 現にEラボでも、『講師応援マガジン!研修ネタ.com』では研修プログラムの基礎となる知識を無料で公開しています。 そう、単なる知識情報は無料で提供される、今はそんな時代。 では、そんな時代に企業はなぜ研修にお金を払うのでしょう?

研修の価値はどこにあるのか

このような時代ですから、研修で単に知識を提供するだけでは、その価値は出ません。 ではなぜ研修に価値が出るのか? それは学ぶことによって受講者の『思考と行動が変わること』にあります。 どうすれば思考と行動が変わるのでしょうか?それは学びそのものが実用的であること。 そこに必要なのは『深い学び』です。 深い学びによって、自分のものになるまで消化されること。 言い換えると、頭だけではなく五臓六腑にまで染み渡るような学び。 腑に落ちる。 昔の人はよくぞ、こうも上手く言ったものです。 「深い学び」とは正しく「腑に落ちる」ことです。 ではどうすれば深い学びに達するのでしょうか?
深い学びを得る3つのポイント
  • 主体的な学びとは受講者が自らの経験・知識をベースに自分なりの気づきとして吸収すること
  • 多様な視点での学びとは他人の意見・考え方から刺激を受けて自らの視野を広げ、さらに発展させること
  • 体験的な学びとは机上の空論ではなく、体験することで自分の経験知にすること
この『主体的に、多様な視点で、体験的に』学ぶのと単に知識を学ぶのでは、ハワイの文化を学びたい時にハワイの写真を眺めているだけなのか、実際に現地に行ってその文化を直接体験するのかぐらいの差が出ます。全然得るものの質と量が違うと思いませんか?

研修プログラム設計について

弊社の研修プログラムは、体験学習モデル、アクティブラーニング、インストラクショナルデザインなど、様々な教育設計学に基づいてデザインされています。
教育設計学に基づいたプログラム設計
このプログラム設計により受講者の深い学びを促し「実用的で思考と行動が変わる」レベルを目指します。

研修プログラムのメリット

次に、弊社の研修設計ならではのメリットを見ていきましょう。
  • その時のメンバーの思考、価値観、経験が反映されるため画一的な学びではなく、その状況に応じた学びとなる。
  • 体験的だからこそ得るものが大きい。机上の空論ではなく、現実に即した形で吸収できる。
  • 受講者は主体的に参加するので刺激的で飽きない。時間が流れるのが早い。
  • 講師のデリバリースキル(話術)に頼らない、「教えなくても学べる」プログラム構成。
  • 講師は「壇上の賢人」ではなく「寄り添う付添人」として、受講者と共にその場を作りあげ、楽しむことができる
  • 受講者が持つ経験値や意見を反映しながら、講座を作りあげていくことができるため、反対意見や不満が出にくい
講師として誰が使用しても使いやすいよう、受講者の学びが深くなるようにプログラム設計をしています。

当社の研修プログラムが目指すもの

  研修で大切なのは「教えること」ではありません。受講者が「自ら学ぶ」ことを手助けし、受講者の「思考と行動に変化が起きる」ことです。 心理学者ウィリアム・ジェイムズの言葉を引用しますと 心が変われば行動が変わる。 行動が変われば習慣が変わる。 習慣が変われば人格が変わる。 人格が変われば運命が変わる。
研修やセミナーを単なるイベントで終わらせてはならない。 人生を変えるような研修プログラムを、当社は提供します。
 

LINE『講師応援マガジン!研修ネタ.COM』のご案内

人気講師になりたい!売れる講座を作りたい!そんなあなたに

『講師応援マガジン!研修ネタ.COM』では
✨研修セミナーに役立つヒント
✨研修セミナーに役立つツール
✨研修セミナーに使える知識ネタ
✨無料体験講座の案内
をお届け!すべての人材育成や社員教育に携わる講師、教育担当者の方に

LINE追加ボタン

NO IMAGE
最新情報をチェックしよう!

研修プログラムご利用案内の最新記事8件